喜久水庵さんの「ずんだかすていら」がとってもおいしい!
ずんだを買う機会に恵まれず、久しぶりの更新になりました。
5月になって仙台はとても気持ちが良い日が続いています。
そして、来週は久しぶりの「仙台・青葉まつり」!
3年ぶりだそうです。
こういうお祭り ...
Uchi Cafe × ずんだ茶寮「ずんだロールケーキ」がとってもおいしい!
仙台もようやく暖かくなってきて、もうすぐ桜が咲きそう。
早く春を感じたいです。
少し前に買ったものですが、ローソンさんとずんだ茶寮さんのコラボスイーツが売られていました。
3種類あったのですが、まずはこ ...
「石窯パン工房ばーすでい」さんのずんだ塩パン
仙台で人気のパン屋「石窯パン工房ばーすでい」さん。
とっても美味しくて人気なので、いつ行っても混んでいるお店です
そんなばーすでいさんのずんだ塩パン。
コロンとしてかわいい形。
ずんだがチラッと ...
ずんだ生クリームの「どら茶ん」
喜久福庵さんのどら焼き「どら茶ん」を久しぶりに食べました。
前にも紹介したことがありますよ。
どら焼きと言えばドラえもんですね。
たまにテレビで見かけると、結構な確率でどら焼きを食べていて、それを見ると ...
喜久福はやっぱり最高!
久しぶりに喜久福をいただきました。
もう余計な説明はいらないですね。
喜久福はサイコー!!!
ちなみに、お店で買うとかなりカチコチの状態。
しばらく自然解凍させてから食べるのが良いです。
もちべえさんのずんだ餅
宮城でお餅といえば、古川の「もちべえ」さん。
とにかく、色んなお店で見かけます。
仙台駅にもお店を出してるんですね!
が、意外にもまだこのブログには登場していなかった!
ということで、もちべえさんの ...
くりでん娘が作ったずんだ餅
久しぶりに栗原市若柳に行ってきました。
廃線になったくりでんミュージアムがあったり、駅や車両がそのままの形で残っていたりと、楽しめる場所。
物産センターもあって、いろんなお餅が売られてます。
こじんまり ...
ずんだ茶寮さんの「ずんだロール」
新しい年になりました。
年始に仙台駅に行ったら、たくさんの人がいて以前のような活気があったのですが、ここ数日でまた新型コロナの感染者数が増えてしまいましたね。
今年こそは、新型コロナを気にしなくても良い生活が戻るといい ...
ずんだ茶寮監修。フジパン「ずんだホイップコッペ」
前回の投稿からすっかり期間が空いてしまい久しぶりの投稿。
仙台はすっかり冬。
寒い!!
今回は、フジパンさんの「ずんだホイップコッペ」。
なんと、ずんだ茶寮さんの監修です!
最近、ずんだ ...
ずんだあんパンを作りました!
仙台にはたくさんのずんだスイーツがあるのですが、ついにずんだスイーツを手作り。
ずんだ餡を買ったのです。
ずんだあんパン!
美味しそうにできました!
パンの中には餡がぎっしり。