久しぶりのずんだシェイク

久しぶりにずんだシェイク。
ちょっとピンぼけ。
仙台駅にある「ずんだシェイクエクスプレス」で。
コロナ前は、休みの日はいつも行列だったけど、誰もいなかった。
ちょっと寂しいね。
...
玉澤総本店さんのずんだ味の生ゆべし

久しぶりに仙台駅に行って、新商品を発見!
生ゆべしのずんだ味。
2個入り。
なんか白いのがついていて、高級感。
断面。
見るからにもっちもち。
食べたらやっぱりもっちもち ...
モロゾフのずんだのケーキ

モロゾフさんでもずんだを出してるということで、これもらいました。
仙台限定だそうです。
ずんだのケーキ。
わくわく。
ずんだの色がにじみ出てる。
さっそく、パクリ。
ポンパドールのずんだコッペパン

パン屋さん「ポンパドウル」。
言わずとしれた有名店ですね。
仙台駅ビル店の限定商品「ずんだコッペパン」。
見つけちゃった。
甘さあっさりで美味しい。
コッペパンにも合うずんだ。さすが ...
話題の「ブラックタピオカずんだシェイク」を飲んでみた

流行のタピオカが仙台にも!!
前々から気になっていたお茶の井ヶ田 喜久水庵さんのタピオカずんだシェイク。
ずんだとタピオカって、どうなの?
と思ってたんだけど、
ついに、飲んでみた! ...
ずんだ餅ぷち/ずんだ茶寮

仙台は秋の気配。
朝と夜は涼しくなりました。
久しぶりに仙台駅に行ったから、2階のお土産コーナーのずんだ茶寮さんでずんだ餅ぷち。
ずんだシェイクエクスプレス店でも買えるけど、並んでることが多いので、ぷちなら ...
ずんだシェイクバー/ずんだ茶寮

最近、仙台駅や観光地でよく見るこの光景。
あのずんだシェイクがお菓子に!!!!
しかも、パッケージがオシャレ!!
でも、どんな味なんだろう。。。
ということで、買ってみました。
...
くりはら生ジャム ずんだ/パレット

仙台は梅雨のため、肌寒くて雨や曇りの日が続いています。
早くすっきり晴れてほしい!
ずんだのジャムをもらいました。
宮城県北部の栗原市築館にあるパレットさん。
仙台駅となりのS-PALにも入って ...
もちもちシューちゃん ずんだクリーム/喜久水庵

梅雨入りすると寒いくらい気温が下がる仙台。
今年も再び長袖に戻っちゃった。
喜久福やどら茶んで有名な喜久水庵さん。
ちなみに、過去の記事はこちら。
そんな喜久水庵さんで、またまた美味しいスイーツ ...
ずんだ生どら焼き/こだま

前回に引き続いて、こだまさんのどら焼き。
今回は、生どら焼き。
クリームが入っていて、おいしいですよね〜。
wikipediaによると、生どら焼きって宮城が発祥なんですね。
びっくり。